立川の『名義変更手続き』はお任せください
亡くなった方の財産を相続すると、名義変更手続きを行います。
名義変更をしないと、その財産を活用することはできないので、例えば、銀行口座の名義が亡くなった方のままであった場合、その預金を相続した相続人は、口座から預金を引き出すことができません。
相続した預金を使いたくても使えないという事態が生じてしまいますので、財産を相続したら、できるだけお早めに名義変更手続きを行うことをおすすめします。
名義変更が必要な財産は多様で、自宅や土地などの不動産、銀行の預金・貯金、株式などの有価証券、自動車、バイクなどが挙げられます。
しかし、これらの財産を相続したからといって、まとめて一括で名義変更手続きができるかというと、そうではありません。
財産の種類ごとに手続きを行う機関が変わり、手続きの仕方や必要な書類も異なります。
それぞれ必要なものを確認の上、各手続きを進めていかなければならないため、財産の種類や数が多いとそれなりの時間や手間がかかってしまうでしょう。
相続後の忙しい中で一つ一つ対応していくのは大変ですので、中にはやらなければならないと思いつつ、つい後回しにしてしまっている方もいらっしゃるかもしれません。
このような名義変更手続きは、専門家に任せてしまうこともできます。
私たちは、相続の名義変更手続きにも対応していますので、専門家への依頼を検討中の方は、まずはお気軽にご相談ください。